UGGというブランドがある。
靴のブランドで、「あぐ」と読むらしい。オーストラリア発。
流行っているらしい。
ブーツといえば、あぐ、らしい。
しかしながら全然かっこいいと思えない。
野暮ったいし、安っぽい感じがする。
もう少し洗練されたデザインがあるだろうに、と思う。
色によっては、汚れたように見える。
使用している人が気分を害されたらすまない。
私は足を入れたことも無いので、あくまでも「見た感じ」の純粋な感想である。
使ってみたらとても良かった、と思うのかもしれない。
ただあのデザインに惚れ込んで「ほしいな-」なんて思うことはきっと無いという自信が99%くらいある。
たとえ海外セレブがこぞって履こうとも。
99人が「よい」と思っていることに意義を唱えるのは、一般的に言って、勇気のいることだ。
99人が同じ方向に向かって走りだすときに、一人だけ正反対の方向に走り出せるか。
たとえば、組織のリーダーにはそういうことができる人であってほしいと思う。
そして学校ではそういう人を育てるべきだと思う。
己の直観に従うのは意外と難しい。
特に、集団の和を大事にする日本では。
少し調べてみたら、このUGGのブーツは本物の革と羊毛を使っているので動物愛護団体の目の敵だという。
はて、海外セレブって動物愛護を主張してる人が多くなかったっけ?
そしてUGGブーツを愛用している人が多くなかったっけ?
結局のところ動物愛護団体はファッションの一つに過ぎないのだろうか。
Saturday, 31 December 2011
寒稽古、土日の過ごし方
合気道の寒稽古に参加した。今年はなんと七日間のうち三日も参加することができた。これは大きな進歩だと思っている。11日(土)は結局行かず(言い訳をするとすれば、子が登校日だったので。私が朝いないとずっと寝ている可能性がある。)、12日に行ったら先生に「明日は?」と聞かれ、13日から...
-
ブログを書く時はたいてい文章を書いてから最後にタイトルをつける。ところがきょうは逆です。 もめんやまきの の実力。この一文が先にうかんでいた。これについて書くぞ、と思って、はい、今から書きます。 きょうは午前で仕事を終わらせ、4月からの認可保育園のためのシーツのための布のため...
-
数ヶ月間のなぞがやっと判明した。 cul-de-sac だったのだ。 ******************* 「行き止まり」とか「袋小路」とかいう意味の「コーデサック」か「コーダセク」というような単語がある、ということは知っていた。 ただ、音で聞いたことしかなくて、読...
-
どこの国でも似たようなことを考えているんだな。msn.itの記事のタイトルを見てそう思った。タイトルは「結婚するのにいくらかかる」みたいな感じ。まだ数行しか読んでいないけど、メモとしてリンクと本文を貼り付けておく。 http://events.it.msn.com/money/a...