こどもの熱は下がった。36.7℃。よかった。
私は、熱はないものの昨日の夜に頭の左側の痛みが強くなってきた。それから寝て、少しましになったもののまだ痛みは残る。昨年あった、体の「こり」から来る頭痛だと思っている。あとはここ最近の風邪の影響で左側だけやや蓄膿症気味とか。昨年4月の症状によく似ている気がする。あの時は涙が出るほど辛かったのだが今回はそれほどでもない。とにかく今朝は、きのう9時に寝ているにも関わらず6時過ぎてもまだ眠れる感じだった。
だいたい体調を崩すのは学期末である。Facebookが見せてくる「去年の今日は」みたいな情報によるとだいたいこの時期に「咳が止まらない」とか書いている。エアコンの使い始めにめっぽう弱くなってしまった。
明後日からまた少しだけ実家に帰る予定なのである。完治させたいがやらなきゃいけないことも多いこの季節。バランスのとりかたが難しい。
Thursday, 4 July 2019
3年生になって、相談室メモ
3年生になった我が子。新年度に切り替わったとたん、とても調子がいい。授業中も、座っているらしい。これは驚くべきこと。悪ノリする仲間たちとはクラス替えで別のクラスになり、とても良いスタートがきれている。 2年の後半、授業中に使ってよかったタブレットも、使わなくなったどころか、今と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
数ヶ月間のなぞがやっと判明した。 cul-de-sac だったのだ。 ******************* 「行き止まり」とか「袋小路」とかいう意味の「コーデサック」か「コーダセク」というような単語がある、ということは知っていた。 ただ、音で聞いたことしかなくて、読...
-
無類のスーパーマーケット好きである。用がないと行かない、というのが望ましいのだろうが用がなくても行ってしまう。日本に住んでいて、ほぼ毎日行く場所だと思う。もっとも落ち着く場所、と言える。 そんな私が海外に行って、スーパーを避けて通れるわけがない。いつまでもいられると思うくらい、興...