Wednesday, 9 February 2022

「れんらくちょう」のデジタル化

 保育園の「れんらくちょう」がなくなった。紛失したのではない。使わないことになったのだ。すべてデジタルに移行される。0歳で預け始めてからずっと、熱心に毎朝記入してきた私にとって少し寂しいものがある。成長の記録としてこのデータをどうにかして手元に残したいと思うがこれが紙に書かれて本の形になっていない限り、なかなか難しいだろう。

いっぽうで、先生たちにとってはかなりの負担削減になるだろう。まず、連絡帳の管理をこどもたちにさせる必要がなくなる。そして手書きでないことによってコメント記入も早くなる。

ちなみに保育園のデジタル化は突然始まったものではない。昨年のいまごろ行われた保護者会では「保育園というものはなかなかアナログが多くて」と園長先生は言っていた。それが今年度になりいっきに、デジタルですべてを閲覧できるシステムが整えられ、個人アカウントが配られ、今月の献立含む、配布物はすべてそこに集中されるようになった。これで「おたよりがどこにいったか」を心配することはなくなる。大事なおたよりはここで見直すこともできる。この移行は早かった。そしてついに連絡帳も手書きから卒業というわけだ。変化が起きる時には誰にでも戸惑いがあるが、慣れてしまえばなんてことはないのだ。

それでもやっぱり手書きの成長の記録はほしいけど。。。

溶ける平日やすみ

きのう、水曜は出勤しない日だった。これでもかというほどの素敵な天気で、なにをしようかとワクワクする。空気は澄んで、空には雲一つない。8時に子を送り出す。掃除と洗濯をして、そのまま家にいることもできるけどやはり朝はいったん外に出たいタイプの人間なので、仕事道具を持って近くの保健セン...