ぬおー。何が忙しかったのだろう。二週間くらいブログかけていないけどその間、一体なにがどう忙しかったのだろう。いくつか「あれとこれがこう忙しかった」とは言えるけど実際言ってみるとそれほど忙しくない気がする。平日休みもあったしきちんと寝られている。それでもやっぱりドタバタ過ぎて行ったような気がする。
きょうは子どもを連れて小さめの動物園に行ってきた。水に手を突っ込んで魚に触れたりモルモットを抱っこしたりできる。こどもはとても喜んでいた。そのあと、ピッツァを食べにいった。いつもとは違う店だが。
こどもがトコトコ歩き出すので、おっと危ないと思って追いかけたら、ペットを連れてきている人たちのところへ行き、なんと犬を「なでなで」して回っていた。終わると「バイバイ」と言って次へ行く。飼い主たちも喜び、子どもも喜び、犬は…さあどうだろう(笑)。
それにしても発話が一気に増えて驚く。急に増えた気がするのはきょうが刺激の多い1日だったためだろうか。ともあれ連れて行ってよかった。
疲れるし、大変けど、こどものおかげで人生が楽しい。まんまるな目をみると「どうもありがとう」と思う。
梅雨の合間、暑くもなく寒くもない絶好のタイミングをつかんで行ったものだ、と思った。
Sunday, 17 June 2018
まちどおしかった週末
「ままー、3年生になってから、なんかおやすみまで長いね」 やっぱりそう思うか。同意しかない。 そう。長かった。 新年度始まって1週間は、毎年のことだがものすごく長く感じる。始業式が2週間くらい前のよう。この1週間は本当に長かった。 誰に頼まれてもいないのにふと気づくと気が張ってい...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
無類のスーパーマーケット好きである。用がないと行かない、というのが望ましいのだろうが用がなくても行ってしまう。日本に住んでいて、ほぼ毎日行く場所だと思う。もっとも落ち着く場所、と言える。 そんな私が海外に行って、スーパーを避けて通れるわけがない。いつまでもいられると思うくらい、興...
-
数ヶ月間のなぞがやっと判明した。 cul-de-sac だったのだ。 ******************* 「行き止まり」とか「袋小路」とかいう意味の「コーデサック」か「コーダセク」というような単語がある、ということは知っていた。 ただ、音で聞いたことしかなくて、読...