雨が降っている。特に書くべきことが無い。仕事の愚痴なんてものはいくらでも書ける。しかしここではやめておこう。
9月から再開させたラジオ英語は、高校時代ほどとまではいかずとも順調に続いている。ビジネス英語なんて、特に、知らない単語が本当に多くて毎度自分を責めることになる。未熟さを痛感している。今までどれだけ怠けていたか、文字通り「痛い」ほどに「感じ」るのである。
イタリア語も英語も、もっときちんと勉強したいのだが、どうにもこうにも、時間をとるのが下手になっている。やろうと思えばできる。英語のほうはまだ勉強しやすい。イタリア語については、インターネット記事を読んだりする。
http://seidimoda.repubblica.it/home
しかし、なんというか、もっとはまりたいのだ。没頭したい。語学って、ある程度没頭したほうが効果が出やすいような気がする。ぼちぼち、一日少しずつ継続させていくのは大事だ。しかし、同時に、一ヶ月くらい、その言語づけになるのはかなり効果的であるように思う。科学的根拠までは語ることができない。よくわからないから。ただ、ある程度、せっぱつまったくらいのほうが伸びる。だから、検定試験なんてものを自分に課すとちょうど良いのである。事実、韓国語も、イタリア語も、そうだった。受験料もったいないじゃーーん、とせっぱつまるのである。自動的に、貧乏性だと必死度も増す。
ま、いいや。今日は寝よう。
どうも身体がFlabbyである。嫌気がさす。
Friday, 19 September 2008
海に行った
肌の話の次は、海です。 月曜に行くはずが、前日の夜が遅かったせいで起きたのが遅く、では明日こそ、という話だったはずが、案の定この日(13日火曜)も男たちは10時ごろ起きてきた。(ちなみに私は毎日6時〜7時には起きています。)諦めそうになっていたので、遅くても行こうと私は言った。と...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
みてきました。雨だし、平日休みだし、いましかない!と思った。やっと行けた。子の友達がこのまえ見に行ってて、遊びにきたときに感想をどんどんしゃべろうとするので、それを聞くより先に見に行ったほうがいいなと思った。 正直なところ前作のほうが「すげー」だった。が、今回の目標は今までの話...
-
7時半ごろ、子といっしょに投票に行ってきた。てくてく歩いて、まあ暑いけど、耐えられる程度。500円渡して、コンビニで何買ってきても良いよというと、486円のフルーツサンドを買ってきた。高い。涼しいベンチで食べて帰ってきた。夏の朝の、ちょうど良い散歩。青空に、筆で書いたような、雲が...