昨夜は友人と2人でパンケーキ祭を開催した。雨の降る中、スーパーマーケットに行き、何も考えずに買いたいものを、買いたいだけ、買った。外食よりも高くつくくらいの値段で、2人とも呆れたが、外食よりやっぱり楽しいと思う。つまり、家に誰かを招いて、食べ物を共有するというのは。
パンケーキはびっくりするくらい美味しかった。20枚くらい焼いた。クレープに近いけどクレープより美味しい。バニラのハーゲンダッツと、ラズベリージャムをぬって食べた。というわけで、パンケーキ祭りは成功に終ったのだった。
面白いことに、この友人と会うときは必ず雨が降る。ほかの友人がいれば降らないのに、2人で会おうとするとこのアリサマである。2人で会ってはならない理由が、あるのかもしれない、と、昨日は、さすがに思った。
というわけでRainy dayでありMondayである。確か先週も同じようなことを書いた気がする。ただ、そこまで気が滅入ることは無かった。なんとか今日を終えた。そうやっているうちにすぐ冬がやってくるのだ。早く来て欲しいような、もう少し待って欲しいような、複雑かつ不思議な心境である。
ともかくこの、秋の一番良い時期というのは、ほんとうに、瞬時に過ぎていく。9月の終わりなんて、結構感じることの多い季節なはずなのに、ストレスに追いやられている間に終ってしまっていた。10月を満喫しよう。
この世で一番良い季節である。
ところで、栃木、宇都宮の餃子が真っ二つに割れたらしい。いたずらか、と思いきや、作業員のミスだというからまったく「おいおい…」的事件、いや、事故である。ニュースを見ながら、思わずふきだしてしまった。あーあ。
さらにあと一つ、ドバイに1kmの高さのビル建設計画が持ち上がっているらしい。10年以上かかるらしい。これも同じく、ふきだしてしまった。
今日はこれで寝ます。昨日は、1kmも泳いだくせにそのあとのパンケーキ祭りにより、就寝が1時だった。5時間ちょいしか寝てないので、もう今日はこれで限界です。明日もがんばろう。
Monday, 6 October 2008
無理がきかない歳
今週月曜の夜に、職場の外で、大事な会議があった。6時から8時まで。この時間というのは、普通は家にいる。こどもとの宿題が終わって、お風呂に入って、ごはんを食べて、歯を磨いて、寝る準備をする、というのが毎日の流れ。会議に参加するということは、ルーティーンを壊すことになるので、たいへ...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
無類のスーパーマーケット好きである。用がないと行かない、というのが望ましいのだろうが用がなくても行ってしまう。日本に住んでいて、ほぼ毎日行く場所だと思う。もっとも落ち着く場所、と言える。 そんな私が海外に行って、スーパーを避けて通れるわけがない。いつまでもいられると思うくらい、興...
-
数ヶ月間のなぞがやっと判明した。 cul-de-sac だったのだ。 ******************* 「行き止まり」とか「袋小路」とかいう意味の「コーデサック」か「コーダセク」というような単語がある、ということは知っていた。 ただ、音で聞いたことしかなくて、読...