Wednesday, 8 October 2008

エニー・アザーの件

久しぶりに米を食べた。
そして久しぶりにトマトを食べなかった。

2度目のカウンセリングに行ったが、それほど話すことがなくなっていた。ここ最近は心が、一度目よりは健康である。

一週間以上前に買ったカーネーションがまだ綺麗に咲いている。こんなに保てるものなのか、と、驚いている。これは過去最長記録である。

今日メインの出来事といえば、
NY is larger than any other city in the U.S. という文についての論議である。cityでなくcitiesでもアリなのではないか、というのが私の考えである。ネイティブは、どちらでもアリじゃん、というのだが、また一方で完全に否定をされたので悔しくて色々調べてみたらやっぱり「複数も可」という説もあった。
ただ、「任意の」ひとつの都市と比較していると考えるので、単数形というのが「無難な」説である。
たいていの人がひっかかるのが
any other questions?? などという場合は複数形でOKなのか、ということだ。
そう。比較の表現でany otherを用いる場合に限り、単数形にしなければいけないのである。
結局テストで複数形を書いたら×になるというわけだ。

もう。

文法なんてso what的世界である。
気になり始めたら仕方ないけど気にしたところでソー・ワット?
こういうのを念頭においてたらかえってしゃべれなくなりそうだ。
確かに、大切なんだけど。んんー、実に、"原点"て感じの疑問・矛盾である。

こういった、矛盾する気持ちってのも忘れちゃいけないと思っている。

11月になった

11月になったらいっきに年末感が出てきた気がする。カレンダーが、あと2枚になると、ああいよいよかと思う。冬休みを楽しみにして、あと少し、駆け抜けるだけ。体調を崩さないようにしておきたいけど、先週すこしだけのどが痛くなってから、その後の咳が長引いている。あまり声を出さないようにすれ...