Wednesday, 1 October 2008

Wed. Off

休みだ。水曜が休みだからこそ先日の日曜も出勤できた。「あと二日行けば休み」というのが分かっているから、月曜と火曜日の仕事は、やる気が出る。

毎週水曜日を休みにしてしまえばいいのに、と思う。とても都合が良い。

そうすれば世の中の働き人たちはせめてあと少し良好なメンタルヘルスを保つことができる。ストレスの軽減により、仕事の効率はアップするに違いない。売り上げも伸びて、水曜日に買い物に出ちゃったりしたら経済も活性化するに違いない。

休んでこそ上がる成果っていうのもあるはずだ。私の理想は週3日仕事をして4日休むことである。お金がたまったらそれも可能なのかもしれない。

昨夜は小雨の降りしきるなか、友人がやってきた。深夜2時まで話して、起きたら外は明るかった。11時だった。よく寝た。寝すぎたせいか、頭の左側が痛い。いわゆる頭痛とは違い、キーン、とする。ふとした拍子に、キーンとする。

ツタヤが、一週間にわたり半額セールを行っているので、ここ数日のあいだにいくつか借りた。こういった、セール中に借りておいて、あとでゆっくりと、気が向いたときに見る。

プリングルスを食べた。こういう、身体に悪そうなものを一気に食べたくなるときがある。極めて身体に良いものばかり食べさせられて育ったので、その反動じゃないだろうかと自分でも時々思うことがある。

天気は悪いが今日はひょっとして吉祥寺日和なのではないかと思う。なぜか分からないけど、一ヶ月か二ヶ月に一度くらい、吉祥寺に呼ばれるのだ。別に予定を決めていたわけでも、誰と会う約束があるわけでもないのに、吉祥寺に行きたいと思う日がある。天気がよかろうが、悪かろうが。

目的も無く吉祥寺に行きたくなる。


この前買ったカーネーションのつぼみが開き始めた。たぶん、今が一番きれいだ。

学祭と、自由と

 母校の学園祭へ。行くつもりは特になかったが、恩師がいて会えると聞き、行くことを決めた。子を連れて、2人で出かけた。とにかく天気が良い。電車に乗る時間より歩く時間が長いかもしれない。それでも街路樹の紅葉がきれいで、人も少ないし、いい運動になった。 着くと、大学は広々と開放的で、紅...