とある検定試験を受けた。そのため日曜にも関わらず目覚ましをセットして起きなければいけなかった。と言っても普段より1時間半長く寝られたので、まあよしとする。
まる一日このためにつぶれた。買い物も掃除も洗濯も、いつものようにはできなかった。仕方ない。
月曜は仕事休んでやるー!
と土曜日に意気込んでいたら本当に風邪を引いてしまった。試験中、鼻水が、ひどかった。ずず、という鼻の音が気に障るらしく、試験中に試験官がやってきた。
「鼻の調子がお悪いようです。一度トイレにいかれてはいかがでしょう。ただし、試験時間延長はいたしません」
と書かれたメモを机の上に差し出した。
びっくりしたけど指示に従って一度トイレに出た。
もうその後から数時間、つまり朝9時から夕方4時半まで、ずっと鼻水との戦いだった。止まらないのだ。ついでにくしゃみも。周りに迷惑をかけているのは分かるのだが、止まらないのだ。どうしようもなかった。
さらに午後から、強烈な睡魔に襲われる。意識が朦朧とする中でとりあえず問題を解いたが、あれが「問題を解く」と言える行為だったのか。頭はガックンガックンしつづけていた。
帰路が長く長く感じられた。距離的にはそれほど無いはずなのだが。
いくらか買い物をして、帰ってからモッツァレラとトマトを食べた。その後、パンケーキを焼いた。バニラ・アイスクリームと、ブルーベリー・ジャムを塗って、くるくると巻いて、ナイフで切って食べた。5枚くらい食べた。とりあえずビールはやめておこう。
明日こそは仕事休んでやる、とか思っても、結局行ってしまうのだ。どうしても、最後の最後には、(自分で言うのも何だが)、まじめなのだ。ああ、でも、本当にきつい。鼻の下が痛いよ。
Sunday, 19 October 2008
セールの思い出
激しく怒る夢を見た。理由も覚えていないけどその相手が母だったり子だったりした、気がする。夢で怒ったり、走ったりすると、「届かない」感じが苦しい。スローモーションで動くベルトコンベアの上を、自分も無理やり同じスピードで走らされているような感じがする。声も主張も、届いていないのに自...
-
きょうは代休。お昼を食べにでかけたら記録に値する興味深い出来事があった。赤ちゃん連れの多いオーガニックカフェ。昼はビュッフェ形式。私が案内されたのは一番奥の席。両隣にはすでに客がいて食事をしていた。二組とも、女の赤ちゃんを連れた母娘ペア。つまり、女3世代ということ。平日の客のな...
-
無類のスーパーマーケット好きである。用がないと行かない、というのが望ましいのだろうが用がなくても行ってしまう。日本に住んでいて、ほぼ毎日行く場所だと思う。もっとも落ち着く場所、と言える。 そんな私が海外に行って、スーパーを避けて通れるわけがない。いつまでもいられると思うくらい、興...
-
ドラえもんの映画を見に行った。 金曜の夜、ふと「連れて行くか」と思い立った。しかも自分が。普段だったらこんなことはしない。そもそも電車に乗ってどこかに出かけること自体が億劫だし、お金もかかる。最近は映画も高い。そこで自分が連れて行くとなるとやりたいこともできなくなるしスケジュー...